受けたい研修を探す

 

その前に・・・予習が大切!

 

「E-Learning・運用マニュアルで学び、リモートスタディで疑問解決する」学習スタイルとなります。

 参加前にE-Learning動画や運用マニュアルをご視聴いただくことでより効果的なリモートスタディとなります。

 👉 E-Learningのご視聴こちら!

 👉 運用マニュアルはこちら!

 

何を学びたいですか?

 

 ■キックオフミーティング

  「どこから始めたらいいの?」など、導入時のお悩みを解決!

  システム稼働の手順をご説明します。

  CAREKARTE稼働の時期をご検討ください。

  👉 ご予約はこちら!

 

 ■基礎研修

  CAREKARTEの記録・請求システムを稼働させるために必要な、サービス共通の基本操作や情報登録方法を学びます。

  まずは基本研修を受講していただくことで、各事業所の業務に特化した↓実践研修がよりスムーズに理解できるようになります。

  👉 ご予約はこちら!

 

 ■実践研修

  各サービス種別の業務に特化した、記録・請求業務にすぐに役立つ実践的な内容です。

  ↑基本研修で身につけた知識を土台として受講いただくことで、業務効率化や専門知識の習得がより効果的に行えます。

  特養やデイケア、障がい支援など、自分に合ったサービスをお選びください。

  👉 ご予約はこちら!

 

 ■請求研修

  介護保険や障がい福祉サービスの請求業務を学び、請求業務の基本研修です。

  自分に合ったサービスをお選びください。

  👉 ご予約はこちら!

 

 ■記録研修

  日々の記録業務で、記録の入力・活用方法を体系的に学び、業務負担を減らしましょう!

  ・モバイルでの入力方法

  ・ハナストの活用方法

  ・LIFEの入力・提出方法

  ・記録検索や無排便期間の表示方法などの記録活用

  ・記録×AIとは

   

  👉 ご予約はこちら!

 

    • 1時間で完結!:すべての研修が1時間完結型。
    •  
    • 知りたいことだけ学べる!:「よくある間違い」や「次に取り組むべきこと」などポイント解説に重点を置き
      CAREKARTE操作を習得できるコンテンツ。

 

参加した後はぜひ復習を!:復習もYouTubeでバッチリ。自分のタイミングで見返してください。

  再生後は、チャンネル登録、GOODボタンをよろしくお願いします。

  👉 リモートスタディアーカイブこちら!

  👉 E-Learningのご視聴こちら!

 

  👉 運用マニュアルはこちら!

    •  

 

●予約のキャンセルは研修前でしたらいつでも可。

当日参加者が誰もいない状況が15分程続いた場合、予告なく研修を「中止」とさせていただきます。

●受講URLが届かない等、リモートスタディについてのお問い合わせはこちら。(お問い合わせ前によくある質問もご確認ください)

 

  ※ケアカルテをご利用中でない方はご利用いただけません。

しばらくお待ちください。
トップに戻る